なつやすみのお話(その3)

次の日は お楽しみの「専門のモノ」探し。 午前中は ファーレンパパとは別行動で あとで合羽橋で合流ね。 それまであんまり無理せず 代官山あたりでプラッとしようかな。 ファーレンパパは 今回どうしても 会いたかった叔父の所へ。 永い間、農芸化学の研究を なさってきた叔父さま。 だいぶ前に仙台の私の工房にも 来てく…

続きを読むread more

9/11、12、13。宮町より。

こんにちは。 今日も元気にやります! 宮町の店より 本日の品揃えです。 ・ブラウニー 250円 ・レモンショートブレッド 250円 ・クラシックフルーツケーキ 300円 ・ 〃   ホール 1,200円 ・ラズベリー エンゼルフードケーキ 300円 ・ビスコッティ 250円 他にもクッキー達は 40種類くらい…

続きを読むread more

なつやすみのお話(その2)

今回の休み中には 大切な仕事も入っていました。 姪の結婚式ギフトのお菓子を 横浜のホテルに 直接届ける、という仕事。 小さい頃からみんなのお姉ちゃん役で 一番のムードメーカーだった、 そんな彼女から 「みんなにまあちゃん(姪たちは私を 「まあちゃん」と呼ぶ。)のお菓子を 配りたいの。」 って依頼を受けました。 お…

続きを読むread more