6/11、12、13。宮町の店より。昨日は次女のところへ・・・

6/11、12、13。
こんにちは。
宮町の店の営業です。
画像

まずは本日の品揃えから
書きますね。

・レモンシフォン 300円
・いちごのスコーン 250円
・ココナツレモンパイ 300円
・ポケットの中にしのばせるお菓子 250円
・ブラウニー 250円
・とうもろこしの姿のショートブレッド 280円
・ビスコッティ 250円
・姫さま 王子さま 各400円

他にクッキー達は40種類くらい 250円
・happy birthday 250円
・thank you 150円
・baby hands 170円
・1,000円BOX、
studio fahrenオリジナルboxでの
詰め合せもお作りします。
画像
画像

さて、先週末の
「青根の家 3周年」には
雨模様にもかかわらず
たくさんの方々に
お越し頂き
ありがとうございました。
改めて感謝申し上げます。

節目の日を迎えたら
さあ、また新たに!
次へ出発です。

昨日の(月)は
そんな気持ちの切り替えも
したかったし、
日帰りでしたが
東京にいる次女のところへ
行ってきました。
実は次女はもう少しで臨月、
7月に第一子の出産予定なんです。
出産は長女の時と同じように
里帰りはせず、現在通院中の
病院で、ということにしているので
出産の頃、私がしばらく
サポートに行く予定です。
その時は大変申し訳ございませんが
臨時休業させていただくことに
なりますが
どうぞご了承ください。

予定日は7月下旬なんですが
どうやら子供の発育が良いらしく
「大きいんだ!」というわけで
もしかすると予定より早まるかも
しれません。
どうなるかわからないのですが
また追ってお知らせします。

昨日はそんな次女と
画廊でゆっくり絵をみたり
カフェでレモネードを
飲んだりしました。

娘にとっての実家が
青根の家で、
自然あふれる環境は
胎教にも出産後の癒しにも
きっと効果抜群なんでしょうが
病院がちょっと遠いということや
それぞれの仕事や動き、
みんなでいろいろ考えて
娘夫婦で「出産」を迎えるというのも
良いのではないかしら
私はそのサポートができて
リズムがついてきたら
フェイドアウトするのが
良いのではないかしら
という感じでこのようにしています。

みんなお互いに
思いやることで
「タイヘンそう・・・」と感じることも
案外うまい具合にいくように
思います。
画像

さあ、今週も
どうぞよろしくお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック