7/28、29、30。宮町の店営業です。気づけば「赤」が利かせ色。
火水木曜日、11時半~16時。
宮町の店の営業です。
コロナ疲れ、梅雨疲れ。
さあ、でも。
これから店を開けましょう。
気づけば私の周りには
結構、赤い色のモノがあります。
その時の気分にもよりますが
今はこの「赤」から
背中をパン!と押される感じがします。
これは宮町の店を入ってすぐ右側。
コロナ対策の手の消毒液を置くのに
ちょうど良い高さのものないかな・・・
って周りを見渡して
あーこれこれ、これにしようって。
25年くらい前に古道具屋で見つけた
アラジンのストーブ。
芯を取り替えればまだ現役ですが
最近は店の大事な雰囲気のための
「道具」として置いていました。
これを使うことにしましょう。
この赤い色がなんとも可愛いの。
ね、赤って締まるのよ。
本日の品揃えです。
・コーヒーマーブルシフォン 300円
・ブラウニー 250円
・ポケットの中にしのばせるお菓子 250円
・いちごのスコーン 250円
・ビスコッティ 250円
・happy birthday 250円
・thank you 150円
他にクッキーは40種類くらい 250円
・10種類入り1,000円パック
・1,000円box
オリジナルboxで詰め合わせもお作りします。
発送も可能ですのでご相談ください。
これはね、次女が作った息子のためのバースデーケーキ。
「水切りしたヨーグルトと食パンで作ったんだよ。」
って写真を送ってくれました。
ほうー!彼女はケーキ作らないもんね。
水切りしたヨーグルトを使ったのか!
こんなふうになるのね。面白いね。
ちなみに利かせ色は赤いいちごと
ファーレンのクルマです。
バースデープレゼントに送ったクッキーは
こんなふうに使って遊んでくれました。
思わず「いいね!」です。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント