7/9、10、11。10時~17時営業します。さあ、お菓子を並べよう。

金土日曜日。
ファーレンのお菓子たちが並びます。

先週の店終了後の月曜日は
左肩の治療のため
朝一番に仙台まで出ました。
五十肩です・・・
支障が出るとまずいので・・・

仙台まで出たからenの小野さんに会って
台原の陶芸家のギャラリー
「サトミキルン」に行って
そのすぐ近くの友人にも会えました。
青根に戻ってからは草刈りして
最後にクッキーの生地を何種類か仕込んで
これ以上はもうやめようと思いながら
結局動いてしまうのよ。
ディスプレイ用の器たちが
お菓子を待っていると思うと
どうしてもじっとしていられない。
IMG_2556.JPG
IMG_2562.JPG
IMG_2701.JPG
IMG_2700.JPG
少しずつ、1個ずつ
20年から30年くらいかけて
集めてきた器や布や道具たち。
お菓子や料理に使ってきたもの、
美しいから傍に置いて見とれてきたもの
すべてにいろんな思い出があります。
そして、こうして生かされています。

・レモンシフォン 300円
・ココナツレモンパイ 350円
・クラシックフルーツケーキ 300円
・オレンジケーキ 350円
・ビスコッティ 250円
・happy birthday 250円
・thank you 150円
他にクッキーは40種類くらい 250円
・10個入り1,000円パック
・1,000円box
・1,500円box
・2,000円box
オリジナルboxで詰め合わせもお作りします。
発送もできますのでご相談ください。
遠方からのお問い合わせは
が窓口となっております。
メールのやり取りでのご注文内容お伺い
となりますがよろしければお問い合わせください。
IMG_2953.JPG
IMG_2958.JPG
光の差す方へ登っていくみたい。
IMG_2957.JPG
この型で1個ずつ抜いています。
潔く、勢いよく、がコツです。
気持ちがへたっている時は上手く抜けない(笑)
IMG_2960.JPG
レモンアイシングのアイスのカタチも!
IMG_2959.JPG
ブルーベリーの生地でクマさん。
夏休みも近いのでお子様も喜ぶような
かわいいカタチも焼いてます。
踊り子、バイク、手、こびと、
ブタさん、恐竜、メガネとバッグと、
音符の新作・・・
迷っちゃうくらいあります。
IMG_2948.JPG
牛さんの模様は躊躇なく一気に、がコツです。

※Instagram始めました。
 @studio.fahren
どうぞよろしくお願いいたします。

※次の営業日は7/16、17、18。
  〃   7/22、23、24、25。
  〃   7/30、31、8/1。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック