今年をふり返って(その2)
年末を迎え
今年・・・一年をふり返る。
もう本当に!全力で作った一年だった。
・4月初めの頃・
名雪祥代さん(sax)
谷川賢作さん(piano)
小美濃悠太さん(bass)を迎えての
晴天に恵まれたファーレン屋外JAZZコンサートは
アップライトピアノも実現し鳥たちも一斉に歌い出し!
CAFFE IL BOSCOのコーヒーと共に明るく弾んだ。
・5月5日こどもの日には・
長瀬阿由未さんの旅するアトリエ
「Atelier BRINK」の絵を描こう
ワークショップはファーレンの森を感じて
陽の光と一緒に子供も大人も自由に絵を描いた。
素敵な取り組みだった・・・
・6月初めは・
弦楽器奏者・渡邉望さんの
「第7回・森のこもれびコンサート」
屋根に当たる大粒の雨音さえも
奏でる美しい音色と変えてしまう
そんな渡邉望さんの魔法のような演奏は
まさに「森」とファーレンとそして皆さまが
一緒に溶け込んでいるからこそ・・・・
・7月中旬・
作者にとって、そして私にとっても初めての挑戦。
gron.vindによる「持つもの、履くもの」展は
葉山で育ち、逗子に暮らす作家の爽やかさを
青根の森の中に連れてきたらどんなふうになるだろう
そんなワクワクもあった企画。
水の動きの虜になったフォトグラファーKANさんの作品と
同時開催は、森は既に7月の海になった。
想像以上に楽しくてみんなの笑顔が忘れられない
そんなチャレンジだった。
・7月下旬から・
studioROKUとの新しい取り組みを発表!
4月の名雪さん達のジャズコンサートのライブ音源に乗せて
ファーレンのクッキーが踊りだすっていう!!!
私だけでは絶対にできない
できないことができるんだと感じた、そういう印象。
・8月の
「由季野」さんのライアーコンサートに添える
お菓子を作らせていただいた。
天使の歌声のようなライアーの響きをお菓子で表現したい。
直ぐさま、真っ白なレモンアイシングをまとったクッキーを
たくさん焼きたい・・・思いが湧きだした。
・夏休み明けの9月・
「BARファーレン~ノンアルですが~」
笑っちゃうようなこんなことやってみたいよなー
閉店後のね、灯りがともるころのファーレンがこれまた良いのよー
ゴスペルシンガー・金井恵莉花さんがバーのママ役。
私はチイママ(笑)
フードも優しさあふれるレコパンドゥカンパーニュさんにお願い!
絶妙トーク炸裂の金井ママは気分が乗ってきたら歌い出し
バーなのに集った皆さまと語り合う、
そんな「BARファーレン~ノンアルですが~」やっちゃいました。
・・・・・・・・・・・・・
ここまできたらさあ!やるわよ!
・・・・・・・・・・・・・
ちなみに私の基本はファーレンの菓子焼き、揺るぎませんよ。
・・・・・・・・・・・・・
・10月中旬、下旬の2週に渡って・
「ノームたちの成人式のよう」そんな強い思いもあって作ったフライヤー。
こちらも作家にとって初めての個展となった
~魔法の森へようこそ~
「mokoノームとファーレンなお菓子たち」展。
羊毛作家mokoさんがファーレンの2階、隠れ家のような場所で
思いっきりやりたいだけmokoノームの世界を作り上げた。
観てくださった皆さまが四つん這いになって
夢中になって入り込んでいる姿は
誰もがこの世界の住人になってしまったかのようで
こんな姿勢での体感、見せ方もあるのだなあ
嬉しく、新鮮な気持ちでいっぱいになった。
ノームもお菓子もますます創作の刺激を受けた
10月の取り組みだ。
・11月初めに・
挑戦は続き、今度は思い切って森の外に飛び出した。
同じ川崎町でもまた一段と懐深い印象の森の中。
「由季野」での表現はその準備の段階から
一期一会のライブのようだった。
波長が合うということはこういうことなんだ。
思い切って飛び出す機会も「恵み」だと思った。
・11月下旬・
年2回のペースで開いてきた
弦楽器奏者・渡邉望さんの「森のこもれびコンサート」は
8回目を迎えるまでになった。
集ってくださるお客さまも回を重ねるごとに
満席になるのが早くなり、本当にありがたく、
今回は急遽、第3部をつくることとなった。
奏者の渡邉さんのひとつひとつ丁寧な取り組みが
きっと皆さまの心に届き、こんなふうに実ってきたのだと思う。
彼は今回も趣向を凝らし「おもちゃピアノ」~トイピアノ~
まで登場させてきた(笑)のだから!
・いよいよ12月・
ホリデーシーズンに向けて
クリスマスは、クリスマスこそノームでしょう。
ということで10月にファーレンを賑やかにしてくれた
mokoノームが再びやって来た。
2階左奥の丸テーブルを舞台にして作った
小さな「白い世界」の中でのささやかな登場だったが
それでもやっぱり彼らは生き生きと
冬ならではの動きと表情で溢れていた。
夢中になって
いろいろ取り組めたこと
改めて皆様に心からの感謝を込めて。
※スタジオファーレン営業予定※
年明けの営業は1月18、19(土・日)10時~17時
を予定しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※Instagram
@studio.fahren
この記事へのコメント