年末年始、冬休み。
去年は走り続けた。
・・・スピードを少し緩めることはあっても
止まらない、止まれないのが私の性分なので
今年もきっとそんな感じで行くと思う。
年末年始は孫たちがファーレンの森へやって来た。
みんなそれぞれの場所へ帰ったあと、
急に見たくなったこの景色。
年が明けてすぐの「一本桜」(岩手県・小岩井)
研ぎ澄まされる感覚。
何年か前まで毎年この時期に見に来ていたの。
久しぶり。
青根とはまた森の感じや空気感が違う。
岩手県雫石、盛岡、花巻、一関を巡った。
宮沢賢治の童話村や記念館も
幻想、空想の世界へ連れて行ってくれて
私はホントに東北の冷たい風が
凍えるほどに温かさが沁みるのが好きなんだと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この春、小学4年生になる双子の孫。
大きくなったもんだ。
坊やも5歳になりました。
ウチの前はゆるーい傾斜なのでここでもソリあそび。
でも全力で滑ったのは、えぼしスキー場!!
夜のファーレン・・・
ようこそみんな。
今年もがんばろう。
巳年、私も巳年、還暦バンザイ。
1月18、19(土・日)10時~17時
営業を予定しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※Instagram
@studio.fahren
この記事へのコメント